最新リリース
- 2024年9月15日
- 1曲
- 君の知らない物語 - EP · 2009年
- My Dearest · 2011年
- Today Is A Beautiful Day · 2011年
- Today Is A Beautiful Day · 2011年
- Today Is A Beautiful Day · 2011年
- ZIGAEXPERIENTIA · 2013年
- The Bravery · 2013年
- Today Is A Beautiful Day · 2011年
- Today Is A Beautiful Day · 2011年
- 告白 / 僕らのあしあと · 2012年
必聴アルバム
- 動画サイトを中心に広く支持を集めたボーカロイドプロデューサーの第一世代にあたるryoを中心に結成されたユニットsupercell。前作「supercell」は初音ミクをフィーチャーした作品だったが、2作目となる2011年リリースの本作では、実在のシンガーソングライターnagi(やなぎなぎ)をヴォーカルに起用し、全編がロック色の強いバンド演奏によって構成されている。美麗なピアノのフレーズに導かれ、力強い疾走へと続くシングル曲"君の知らない物語"や、エモーショナルにサウンドを増幅させながら展開する"Perfect Day"、nagiがロックヴォーカリストとしての魅力を振りまく意外性も楽しい"ロックンロールなんですの"などが収録されている。
アルバム
- 2013年
- 2012年
- 2012年
- 2011年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2013年
アーティストプレイリスト
- クリエイター集団動画サイトが発端で結成。ボーカロイドの初音ミクを用いた音楽を手掛けてる。
- 2012年
supercellについて
supercellの登場は、新たなシーンの創出をもたらした。ボーカロイド文化の創始期から活動するコンポーザーのryoを中心に2007年に結成。音楽アーティストのほか、イラストレーターやデザイナーが自由に参加するクリエイターユニットとして活動を始める。2008年より動画投稿サイトにて作品を発表すると、のきなみ100万回超えの再生数をたたき出し、急速に注目度を上げる。ryoは当初ボーカルに初音ミクを起用していたが、シングル「君の知らない物語」(2009年)よりゲストボーカルのnagiが参加。その後もオーディションを通じて、こゑだ、Ann、gakuといった才能あるボーカリストを発掘した。2009年のメジャーデビュー後は、多数のテレビアニメのテーマソングなどを手掛け、その名を広めていく。多様な分野のクリエイターが所属し、自由に活動するというsupercellのあり方は、2010年代以降のクリエイターたちに大きな影響を与え、ネット発の音楽シーンはますますの活況を呈した。
- 出身地
- Japan
- 結成
- 2007年
- ジャンル
- アニメ