

前年に登場したインベーダーゲームが社会現象となった1979年。また、"ダサい"や"熟年"など、今となっては普通に使われている言葉が流行語として飛び交った。現在の大学入試センター試験にあたる共通1次試験が実施されたほか、後に携帯電話へと発展する自動車電話のサービスが東京でスタート。その後の音楽リスニング環境を大きく変えることになる携帯型カセットプレーヤーの1号機も、この年に発売されている。音楽界では、久々に演歌のミリオンヒットが生まれたほか、ニューミュージック勢の台頭も目立った。
前年に登場したインベーダーゲームが社会現象となった1979年。また、"ダサい"や"熟年"など、今となっては普通に使われている言葉が流行語として飛び交った。現在の大学入試センター試験にあたる共通1次試験が実施されたほか、後に携帯電話へと発展する自動車電話のサービスが東京でスタート。その後の音楽リスニング環境を大きく変えることになる携帯型カセットプレーヤーの1号機も、この年に発売されている。音楽界では、久々に演歌のミリオンヒットが生まれたほか、ニューミュージック勢の台頭も目立った。