

多くの人々に愛される親しみやすさを持つと同時に、作曲から長い年月を経ても決して色あせることのない本質的な美しさをたたえたメロディ、豊潤かつナチュラルなハーモニー、そして流麗で鮮やかなオーケストレーション。19世紀の後半に活躍したピョートル・イリイチ・チャイコフスキーはロシアの輝かしいクラシック音楽の歴史の中でも、おそらく最も広く知られる作曲家だろう。三大バレエとしておなじみの『白鳥の湖』『くるみ割り人形』『眠れる森の美女』や『ピアノ協奏曲』『バイオリン協奏曲』といった代表作は、聴いたことがない人を探すのが難しいと思われるほど世界の隅々にまで浸透している。しかし、それだけではないのだ。このプレイリストには、これらの人気曲と同等のクオリティを誇りながらも、まだ十分に聴かれていない管弦楽曲や宗教合唱曲、ソロピアノのための作品などが収録されている。知られざるチャイコフスキーとの出会いを楽しもう。