はじめての ニューヨーク・フィルハーモニック

はじめての ニューヨーク・フィルハーモニック

1842年創設。アメリカ最古のオーケストラで、同国の5大オーケストラの一つに数えられるニューヨーク・フィルハーモニック。これまでに、レナード・バーンスタイン、ピエール・ブーレーズ、ズービン・メータ、ロリン・マゼールといった名立たる巨匠を首席指揮者に迎え、輝かしい歴史を歩んできた。2009年からは日系人のアラン・ギルバートがその地位にあることもあり、日本での知名度もより高まっている。彼らは年間を通じて驚異的な数の公演を行っており、抜群の演奏水準とレパートリーの広さを誇る。また、伝統的に管楽器のセクションに名手が多く、スタイリッシュで張りと艶のあるサウンドが人気を博している。