

沖縄出身で沖縄を拠点に活動を続ける4人組ロックバンド。バンド名は、沖縄の方言で縁起がいいという意味。また、58は、沖縄を通る国道58号線のことを意味している。2006年に "アンマー" でデビュー。ロックとレゲエをミックスした明るいバンドサウンドと、琉球音階を使った独特のメロディーでファンを魅了。熱い思い、愛情や感謝など照れくさく口に出しずらい気持ちを、沖縄の言葉で素直に歌う、飾らない歌詞も人気。沖縄の方言を使った楽曲タイトルが多いのも特徴で、CDアルバムのジャケットも、沖縄の風景写真を使ったものが多い。