最新リリース

- 2024年12月18日
- 4曲
- VINTAGE DENIM · 2009年
- Over Soul - EP · 2001年
- スレイヤーズMEGUMIXXX · 1996年
- Northern lights - EP · 2002年
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック · 2009年
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 オリジナルサウンドトラック - Single · 2009年
- Soul salvation - EP · 2021年
- 保育園・幼稚園・こども園でうたう歌~たのしい毎日☆わくわく行事 · 2007年
- 歌の万辞苑 · 2002年
- bertemu · 1996年
- 2018年
- 2015年
- 2008年
アーティストプレイリスト
- マルチアーティスト化する現在の声優たちの先駆者的存在、林原めぐみ。彼女の多彩な魅力をチェック。
- 生きるエネルギーを与えてくれる、伸びやかな歌声をさらに味わう。
- 2024年
- 2022年
ベストアルバム、その他
- 2021年
- 2011年
林原めぐみについて
林原めぐみは、絶大な人気と実力を誇る声優であり、レコード会社と専属契約をする“声優アーティスト”の先駆けとして、ジャンルを確立させた第一人者でもある。彼女はまず声優として、1986年から活動をスタート。以降、『新世紀エヴァンゲリオン』綾波レイ役や『名探偵コナン』灰原哀役、『ポケットモンスター』ムサシ役など、老若男女を問わず長年愛され続ける作品で多数のメインキャストを務めている。彼女はデビュー後、1980年代末にはさまざまなアニメ作品のレギュラーやメインキャストを務め、期待の若手声優として人気が急速に高まっていった。そんな中、偶然出演作品のイベントで代役として主題歌を歌唱することになったのをきっかけに、音楽活動をスタートさせる。1989年にファーストシングル、1991年には「虹色のSneaker」をリリース。以降、本業である声優と並行して、特に1990年代中盤から2000年代前半にかけて活発な音楽活動を展開した。中でも主役のリナ=インバース役を務めた『スレイヤーズ』シリーズでは、テレビシリーズの全作でオープニングテーマを担当。挿入歌や劇場版主題歌も含め多数の楽曲を歌唱し、並み居るメジャーアーティストの間に割って入る形で、ヒットチャートの上位に次々と発表作がランクインするほどの爆発的な人気を集めた。彼女の楽曲は、特にシングル表題曲で主題歌のアニメ作品と連動するアップテンポなナンバーが多い。そこで自身が手掛ける歌詞は力強くかつ前向きで、パワーあふれる歌唱が彩りを添えている。しかし、温かなミドルナンバーやバラードにおいては、彼女の歌声も一転して柔らかさや優しさを乗せたものへと変化。楽曲に込めたメッセージが最も伝わる表現を、徹底して突き詰めている。2000年代後半以降も、ペースを若干緩めつつも音楽活動は継続。2016年から2シーズンにわたって放送されたテレビアニメ『昭和元禄落語心中』のオープニングテーマでは椎名林檎をプロデューサーに迎え、本作のために書き下ろされた「薄ら氷心中」や「今際の死神」を歌唱した。また、2001年から放送されたテレビアニメ『シャーマンキング』の再アニメ化版『SHAMAN KING』でも、旧作同様恐山アンナ役を務め、同時にオープニング/エンディングテーマを担当。さらに同作では2001年版のオープニングテーマ「Over Soul」も挿入歌として用いられ、大きな話題を呼んだ。林原めぐみは声優と歌の両面において、非常に魅力的な表現者の一人として活動を続けている。
- 出身地
- Tokyo, Japan
- 生年月日
- 1967年3月30日
- ジャンル
- アニメ