最新リリース

- 2023年1月17日
- 厭わない (feat. 富田美憂 & 市ノ瀬加那) - Single
- 1曲
トップソング
- 言えない (feat. asmi) - Single · 2022年
- 厭わない (feat. 富田美憂 & 市ノ瀬加那) - Single · 2023年
- 言えない EP · 2022年
- 消えない(feat.春茶) - Single · 2022年
- 見えない (feat.natsumi) - Single · 2022年
- 言えない EP · 2022年
- 言えない EP · 2022年
- 言えない -TV version- (feat. asmi) - Single · 2022年
- 言えない EP · 2022年
シングル&EP
- 2022年
- 2022年
MIMiNARIについて
アーティスト自身が語る: 音楽に関連した最初の思い出のひとつを詳しく教えてください。 コンポーザーnariとshamを中心に「記憶を音楽にする」をテーマとした音楽プロジェクト・MIMiNARI(ヨミ:ミミナリ)。2022年から活動を開始し、儚さと透明感のあるサウンドで、楽曲毎に寄り添ったヴォーカリストとコラボレーションをしながら活動している。7/9(土)TVアニメ 『彼女、お借りします』第2期のエンディングテーマとして"最もSNSで使われる" 歌声となった新世代のポップアイコン・asmiを迎えた「言えない feat.asmi」でSACRA MUSICよりデビュー。 Apple Musicのご自分の曲の中から好きな曲を1つ選んでください。その曲の何が特別なのかも教えてください。 この曲を選んだ理由を教えてください。 “言えない (feat. asmi)” TVアニメ 『彼女、お借りします』第2期のエンディングテーマとして自身の楽曲「PAKU」やMAISONdesの「ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmi」で大きなバズを起し、今 "最もSNSで使われる" 歌声となった、新世代のポップアイコン・asmiを迎えたデビュー曲。楽曲総再生回数は2022年12月時点で400万回を突破している。 これまでのキャリアの中で、一番忘れられない思い出のひとつを教えてください。 2022年は春茶、natsumi、asmi、こはならむという素晴らしいシンガーとコラボレーションをして楽曲をリリースできました。2023年はより多くの楽曲をリリースしていきます。 アーティストまたはバンドとして必ずやりたいことの中で、まだやっていないことはありますか? MIMiNARIとしての世界観を表現できるようなライブを実施するべく準備をしています。来年はより精力的に活動していきます。
- 結成
- 2022年