最新リリース
- 2024年8月13日
- 22曲
- Seven - Single · 2023年
- ワイルド・スピード ジェットブレイク (オリジナル・サウンドトラック) · 2021年
- Seven (Weekday Ver.) - EP · 2023年
- Lottery (feat. LU KALA) - Single · 2023年
- I Just Called - Single · 2022年
- Big Energy (Remix) [feat. DJ Khaled] - Single · 2022年
- Big Energy - Single · 2021年
- Queen of Da Souf (Extended Version) [Deluxe Version] · 2020年
- Sugar Honey Iced Tea · 2024年
- Big Mama - Single · 2024年
アーティストプレイリスト
- アトランタ育ちのラッパーによる、「どこでプレイしても楽しめる」プレイリスト。
- 「自分のツアーでファンのみんなと会えるのが本当に楽しみ」Latto
- 2024年
- ジェイ・ロック & アンダーソン・パーク
Lattoについて
常にインディペンデントなスタンスで筋が通った活動を続けるアトランタ育ちのラッパー、Latto。10代で注目され始めた頃からシーン屈指のフレッシュなタレントとしての地位を確立するまで、彼女は刺激的な楽曲で幅広い層のファンを獲得してきた。 Lattoの名は、BTSの最年少メンバーであるJUNG KOOKの大ヒット曲「Seven」(2023年)にフィーチャーされたことで多くのリスナーに知られるようになる。もちろん、マライア・キャリーと共演した「Big Energy (Remix) [feat. DJ Khaled]」(2022年)や、Cardi Bとの豪華な共演を実現させた「Put It on Da Floor Again」(2023年)のようなLatto自身の代表曲でも多くのヒップホップファンの心をつかんだ。また、ジャーメイン・デュプリのプロデュースによるタレント発掘リアリティショー『The Rap Game』のシーズン1(2016年)に、Miss Mulatto名義で出演した頃の初々しい姿に魅了された視聴者まで含めて、Lattoのファン層はヒップホップというジャンルの枠には収まりきらない。 その『The Rap Game』で優勝した時には、ジャーメインが主宰するSo So Def Recordingsから契約のオファーを受けたにも関わらず、条件が不十分だとしてオファーを断り、インディペンデントであることを選んだ。Miss Mulatto名義のキャリア初期からMulatto名義を挟んで、2021年に現在のLattoとなって以降の作品に至るまで、彼女のスタンスは決して揺らいでいない。 ブレイクのきっかけになった「B*tch from Da Souf」(2019年)とSaweetieとトリーナをフィーチャーした同曲のリミックス、グッチ・メインの「Freeky Gurl」をサンプリングして客演にグッチ・メイン本人を迎えた「Muwop」(2020年)といった代表曲で知られる刺激的なスタイルが大きな魅力。さらに、2作目のオリジナルアルバムでありLatto名義では初のアルバム『777』(2022年)の収録曲で、Childish Gambinoが珍しく客演しヴァースを提供したことでも話題になった「Sunshine」では、自身が“フッドゴスペル”と呼ぶディープで壮大な世界観を表現し、アーティストとしての成長とスケールの大きさも改めて強く印象付けた。 「これからは向上するばかりだと思う」とLattoはApple Musicに語る。「毎日のように、インターネットで新たな女性ラッパーがバイラルになっている。(キッズには)今や選べる女性ラッパーがたくさんいて、そして私たちはみんなそれぞれ違うのだから」。 Lattoは数多いラッパーたちの中の一人かもしれないが、彼女もまた唯一無二の存在なのだ。
- 出身地
- Atlanta, GA, United States
- 生年月日
- 1998年12月22日
- ジャンル
- ヒップホップ/ラップ