最新リリース
- 2023年7月28日
- 1曲
- ショコラカダブラ (Band ver.) - Single · 2023年
- あなたのおと · 2020年
- 00's J-pop Jazz Cover vol.2 - EP · 2023年
- 00's J-pop Jazz Cover vol.2 - EP · 2023年
- 00's J-pop Jazz Cover vol.1 - EP · 2023年
- Twilight Dew (Band ver.) - Single · 2023年
- 90's J-pop Jazz Cover, Vol. 1 - EP · 2023年
- 80's J-pop Jazz Cover - EP · 2023年
- こころのおと · 2023年
- こころのおと · 2023年
ミュージックビデオ
- 2020年
futarinoteについて
アーティスト自身が語る: 音楽に関連した最初の思い出のひとつを詳しく教えてください。 Vo.堀:高校時代、友人に勧められて文化祭で歌ったのですが、京都会館(現ロームシアター京都)のステージに立つことができて、しかも学校から表彰していただきました。以前からもぼんやりとは思っていたのですが、その経験をきっかけに歌手になりたいという気持ちがより強くなりました。 Apple Musicのアルバムの中で、お気に入りのトップ3は何ですか?理由も教えてください。 特にこの3つのアルバムを選んだ理由は何ですか? Jacob Collier, Djesse Vol. 3 Norah Jones, Come Away With Me (Super Deluxe Edition) Samm Henshaw, Untidy Soul お気に入りの3枚なんて決められないくらい世の中には素敵なアルバムが沢山ありますが、サブスクがきっかけで聴くようになったアルバムの中から特に印象に残っている3枚をピックアップしてみました。どれも大きな衝撃を受けた作品です。ほんとに素晴らしい! Apple Musicのご自分の曲の中から好きな曲を1つ選んでください。その曲の何が特別なのかも教えてください。 この曲を選んだ理由を教えてください。 “Twilight Dew” 私たちの代表曲と言える楽曲です。現在唯一オフィシャルなミュージックビデオがある曲でもあります。初めて出たコンテストでグランプリをいただいた際に演奏したのもこの曲でした。 これまでのキャリアの中で、一番忘れられない思い出のひとつを教えてください。 ユニットとして初めて出場したコンテストでグランプリをいただいたことですね。私は個人的にも初めてのコンテスト出場だったので終始ドキドキしていました。発表で名前を呼ばれたときの感動は今でも忘れられません。 アーティストまたはバンドとして必ずやりたいことの中で、まだやっていないことはありますか? これまではずっと二人でアルバムを制作してきたのですが、いずれはバンド編成でのフルアルバムを作りたいです。4周年記念のライブではリズムセクションを加えてようやくバンド編成での公演ができたので、アルバムの方も近い将来きっと実現させたいと思います。
- ジャンル
- J-Pop