評価とレビュー
やえ
、
感動しました☆
切ないけど聴き終わった後は、優しい気持ちになれる曲です。
ギターの音色のせつなさ、サビでは3人の歌声が綺麗に広がり、とても素敵な曲です。
私はこの曲を聴いて、桜が風に舞う情景が浮かびました。春の気持ちにぴったりな曲だと思います。
ぜひ、たくさんの人にこの曲を聴いて優しい気持ちになってほしいです。
Clavat
、
話題の新曲「はるかぜ」先行配信
USENにリクエストが殺到しているなど「心のリズム飛び散るバタフライ」が好調なdoa。
そんな彼らが満を持して、春をテーマにしたシングル「はるかぜ」をリリース。
今回も前作同様、徳永暁人がリードボーカルを務めた切ないナンバーに仕上がっている。
doaが凝縮された1枚である。
彼らの魅力は質の高い音楽と、なんと言っても圧巻のコーラスワーク。
今回もその魅力が余すところなく盛り込まれている。
実力がある彼らだからこそ、人気が出始めた、まさに今注目のアーティスト。
「はるかぜ」の別アレンジ(TV番組のBGM集)とともに、iTunesだけの先行配信。
season of love
、
最高!!!
ホント良い歌!!!
doaって今までパッとしなかったけど、ボーカルが徳永になってから深みが増した気がする。
この歌はまさにこの季節、「春」にピッタリな曲。
いや~~~酔いしれてます^^